道路ふれあい月間を知っていますか?
道路ふれあい月間(どうろふれあいげっかん)とは、道路の役割及び重要性を再認識してもらい、さらには道路をいつくしむという道路愛護思想の普及及び道路の正しい利用の啓発を図るための月間。
先月の8月23日に道路ふれあい月間の活動を行いました。
盛岡市川目地内(てんぐの里~いきいき牧場)にてゴミ拾いを行い、環境美化に努めてきました。

.jpg)

道路ふれあい月間(どうろふれあいげっかん)とは、道路の役割及び重要性を再認識してもらい、さらには道路をいつくしむという道路愛護思想の普及及び道路の正しい利用の啓発を図るための月間。